コメント

このコメントは、【トピック】装備アイテムの消し方へのコメントです。

コメントの内容

Nyan mini rurun9(投稿日:2011/07/21 18:07/21/11)
配列に関して全く知らないと謎の用語が多いのは仕方ないかも。

removePartyMemberEquipmentWithIndex
を使う際に指定する「インデックス」とは、要するに何番目のヤツか?という意味。
ともかくこのインデックスてのは、関数リファレンスですぐ下にある
getPartyMemberEquipmentIndexWithId
を使うと調べる事ができます。
なので一度、全身フル装備させたキャラについて、どの装備箇所がインデックスいくつなのかを確認(変数に入れてspeakで表示するだけ)しておきましょー。
靴をピンポイントで脱がせるにはインデックス4だ!とか、後々楽になりますから。

#例 キャラ1234の、装備アイテム9999を削除する
removePartyMemberEquipmentWithIndex(
  1234, getPartyMemberEquipmentIndexWithId(1234, 9999)
)
#プレイヤーキャラの場合 "playerCharacter" と指定する


注意点。
「装備品を強制的に外したい」だけの場合、
装備から削除した後に、所持品として与える必要があります。

コメントの内容(一番最初の投稿)

Nyan mini rurun9(投稿日:2011/07/21 18:07/21/11)
配列に関して全く知らないと謎の用語が多いのは仕方ないかも。

removePartyMemberEquipmentWithIndex
を使う際に指定する「インデックス」とは、要するに何番目のヤツか?という意味。
ともかくこのインデックスてのは、関数リファレンスですぐ下にある
getPartyMemberEquipmentIndexWithId
を使うと調べる事ができます。
なので一度、全身フル装備させたキャラについて、どの装備箇所がインデックスいくつなのかを確認(変数に入れてspeakで表示するだけ)しておきましょー。
靴をピンポイントで脱がせるにはインデックス4だ!とか、後々楽になりますから。

#例 キャラ1234の、装備アイテム9999を削除する
removePartyMemberEquipmentWithIndex(
  1234, getPartyMemberEquipmentIndexWithId(1234, 9999)
)
#プレイヤーキャラの場合 "playerCharacter" と指定する


注意点。
「装備品を強制的に外したい」だけの場合、
装備から削除した後に、所持品として与える必要があります。