コメント
このコメントは、【トピック】スクリプトでセーブへのコメントです。コメントの内容
コメントの内容(一番最初の投稿)
![Material 7186 1 mini](https://d2nlrppnj7be8d.cloudfront.net/materials/0000/7186/material_7186_1_mini.jpg)
たしかに無限ループは厳しいですね・・・
僕もオンラインゲームを開いていた時にメールで特殊な無限ループやられて
レンタルサーバーがダウンして焦ったことありますし・・・
実装できる可能性を考えてみると、
①グローバル変数と同じくセーブ関数は一度しか使えない
②セーブしますか? の選択肢が出てきて、連続セーブを防ぐ。
③前にセーブした時から設定された秒数以上経過してないとセーブできない。
上に行くほど、運営さんが楽で、しかも鯖落ちしにくく
下に行くほど、ユーザーが楽で、だけど鯖落ちしやすい
普通に考えたら①が選ばれると思います。
④ループ内ではセーブできない
ってのは、意図的な犯行には通用しないので没・・・
僕もオンラインゲームを開いていた時にメールで特殊な無限ループやられて
レンタルサーバーがダウンして焦ったことありますし・・・
実装できる可能性を考えてみると、
①グローバル変数と同じくセーブ関数は一度しか使えない
②セーブしますか? の選択肢が出てきて、連続セーブを防ぐ。
③前にセーブした時から設定された秒数以上経過してないとセーブできない。
上に行くほど、運営さんが楽で、しかも鯖落ちしにくく
下に行くほど、ユーザーが楽で、だけど鯖落ちしやすい
普通に考えたら①が選ばれると思います。
④ループ内ではセーブできない
ってのは、意図的な犯行には通用しないので没・・・
僕もオンラインゲームを開いていた時にメールで特殊な無限ループやられて
レンタルサーバーがダウンして焦ったことありますし・・・
実装できる可能性を考えてみると、
①グローバル変数と同じくセーブ関数は一度しか使えない
②セーブしますか? の選択肢が出てきて、連続セーブを防ぐ。
③前にセーブした時から設定された秒数以上経過してないとセーブできない。
上に行くほど、運営さんが楽で、しかも鯖落ちしにくく
下に行くほど、ユーザーが楽で、だけど鯖落ちしやすい
普通に考えたら①が選ばれると思います。
④ループ内ではセーブできない
ってのは、意図的な犯行には通用しないので没・・・