コメント
このコメントは、拡張画像操作で分からないことがへのコメントです。コメントの内容
コメントの内容(一番最初の投稿)

見返したら説明が分かりにくい!
rurun9さん、分かりにくくてすみません。
えーと、こういうことです。
こんなことをやろうとしました。
☆2DACTRPG、2DRPGで
上:画像素材のサイズ(下のを512*384の大きさになるように右側を188pxカットした画像)
一番左のパターンを表示(理想通り表示されました)
下:画像素材のサイズ(700*384画像:キャラが140*384サイズで5パターン描かれている)
一番左のパターンを表示(上に貼った画像のように・・・)
こちらが上手くいかなかったので画像サイズを小さく
☆ノベルだと上も下も理想通り表示されます。
で、上手くいかなかったのどうしてだろうということです。
rurun9さん、分かりにくくてすみません。
えーと、こういうことです。
こんなことをやろうとしました。
☆2DACTRPG、2DRPGで
上:画像素材のサイズ(下のを512*384の大きさになるように右側を188pxカットした画像)
一番左のパターンを表示(理想通り表示されました)
下:画像素材のサイズ(700*384画像:キャラが140*384サイズで5パターン描かれている)
一番左のパターンを表示(上に貼った画像のように・・・)
こちらが上手くいかなかったので画像サイズを小さく
☆ノベルだと上も下も理想通り表示されます。
#こんな感じでいいはず setCanvasVisible(true) a = createSprite(72238) setSpriteRect(a, 0, 0, 140, 384, 0, 0, 140, 384 setSpritePosition(a, 112, 66) drawCanvas() speak("どや!") setCanvasVisible(false)
で、上手くいかなかったのどうしてだろうということです。
rurun9さん、分かりにくくてすみません。
えーと、こういうことです。
こんなことをやろうとしました。
☆2DACTRPG、2DRPGで
上:画像素材のサイズ(下のを512*384の大きさになるように右側を188pxカットした画像)
一番左のパターンを表示(理想通り表示されました)
下:画像素材のサイズ(700*384画像:キャラが140*384サイズで5パターン描かれている)
一番左のパターンを表示(上に貼った画像のように・・・)
こちらが上手くいかなかったので画像サイズを小さく
☆ノベルだと上も下も理想通り表示されます。
で、上手くいかなかったのどうしてだろうということです。