コメント
このコメントは、【トピック】変数の計算へのコメントです。コメントの内容
コメントの内容(一番最初の投稿)
akasata(投稿日:2009/11/30 16:11/30/09)
基本的には、運営があまりスクリプトの書き方に参加すべきでは
ないのですが、個人的に短いコードを書くのが大好きなのでちょっと
議論に参加させてくださいww
こういう関数を定義するのはどうでしょうか?
で、実際に使うときは以下のように書いてみます。
# アイテムIDは適当です。
コードは動作確認をしていないので文法エラーが混じって
いたり、意図しない動作をするかもしれないです。
ただまぁ、公式にお店用のスクリプト関数を準備したいなとは
考えています。お金も他のゲームに引き継げる仕組みが欲しい
ところです。
ないのですが、個人的に短いコードを書くのが大好きなのでちょっと
議論に参加させてくださいww
こういう関数を定義するのはどうでしょうか?
# itemId: アイテムのID # itemName: アイテム名 # price: アイテムの値段 def buyItem(itemId, itemName, price) if getVariable("Gold") < price speak("Goldが足りません・・・") else if giveItem(itemId) setVariable("Gold", getVariable("Gold") - price) speak(itemName + "を買った") else speak("アイテムを持ちきれません・・・") end end end
で、実際に使うときは以下のように書いてみます。
# アイテムIDは適当です。
# 選択肢ウィンドウのサイズを大きくしないと表示できないかも・・・。 case speakWithSelect(5, "鉄の剣 1000 Gold", "鉄の盾 800 Gold", "鉄の兜 600 Gold", "鉄のよろい 900 Gold", "革の靴 500 Gold", "何を買いますか?") when 0 buyItem(1050, "鉄の剣", 1000) when 1 buyItem(1051, "鉄の盾", 800) when 2 buyItem(1052, "鉄の兜", 600) when 3 buyItem(1053, "鉄のよろい", 900) when 4 buyItem(1054, "革の靴", 500) end
コードは動作確認をしていないので文法エラーが混じって
いたり、意図しない動作をするかもしれないです。
ただまぁ、公式にお店用のスクリプト関数を準備したいなとは
考えています。お金も他のゲームに引き継げる仕組みが欲しい
ところです。
ないのですが、個人的に短いコードを書くのが大好きなのでちょっと
議論に参加させてくださいww
こういう関数を定義するのはどうでしょうか?
で、実際に使うときは以下のように書いてみます。
# アイテムIDは適当です。
コードは動作確認をしていないので文法エラーが混じって
いたり、意図しない動作をするかもしれないです。
ただまぁ、公式にお店用のスクリプト関数を準備したいなとは
考えています。お金も他のゲームに引き継げる仕組みが欲しい
ところです。