いまさら自己紹介+お知らせ
投稿者: eider 投稿日:2011/05/29 11:52
ニコゲーから来ました、エイデールです。
みんな英字にしてるので合わせてみましたが、eiderじゃ分かりにくいかなぁ。
まず、ニコゲーではどういう作り方をしていたか。
ことといさんがあげた動画↓
表示をプレビューしながら素材ドロップという簡単さ。
今ではジェネレーターってすごかったんだなーって思います。
(ACTとADVの説明動画もあります)
当たり判定をちょこちょこいじってできたのがこちら。↓
機体が赤い境界線を越えようとするとロストします。
青機体と黄色機体のどちらも弾に当たるようになってます。
自機の当たり判定を2つに見せかけた功績からか謎の技術タグがつきました。
活動としては主にクイズ製作と技術開発でしたなぁ。(大して活動してないかもだけど)
RmakeではせっかくRPGがあるので、そっちも頑張ってみようかな。
お知らせ
横スクACT実験室(エイデール)を公開しました。
いつまでもテストプレイのログインの手間もあれだし。
ブロック判定2のスクリプトの一部をここに。
BL=ブロック BG1,2=背景
ブロック横の判定がうまくできないんだよなぁ。
ツイート
みんな英字にしてるので合わせてみましたが、eiderじゃ分かりにくいかなぁ。
まず、ニコゲーではどういう作り方をしていたか。
ことといさんがあげた動画↓
表示をプレビューしながら素材ドロップという簡単さ。
今ではジェネレーターってすごかったんだなーって思います。
(ACTとADVの説明動画もあります)
当たり判定をちょこちょこいじってできたのがこちら。↓
機体が赤い境界線を越えようとするとロストします。
青機体と黄色機体のどちらも弾に当たるようになってます。
自機の当たり判定を2つに見せかけた功績からか謎の技術タグがつきました。
活動としては主にクイズ製作と技術開発でしたなぁ。(大して活動してないかもだけど)
RmakeではせっかくRPGがあるので、そっちも頑張ってみようかな。
お知らせ
横スクACT実験室(エイデール)を公開しました。
いつまでもテストプレイのログインの手間もあれだし。
ブロック判定2のスクリプトの一部をここに。
BL=ブロック BG1,2=背景
if (MY_X - Rand2 + 16) * (MY_X - Rand2 - 48) <= 0 #ブロック判定 if MY_Y > 500 - Rand1 - 32 && MY_Y < 500 - Rand1 + 32 #-32は自機の高さ +32はブロックの高さ if MY_JUMP_UP == 0 && MY_JUMP_DOWN > 0 MY_Y = 500 - Rand1 - 32 RIDE = MY_JUMP_DOWN MY_JUMP_DOWN = 0 MY_GROUND = 1 if MY_R_OR_L == 0 setSpriteRect(MY, 0, 0, 32, 32, 0, 0, 32, 32) else setSpriteRect(MY, 32, 0, 32, 32, 0, 0, 32, 32) end else MY_Y = 500 - Rand1 + 32 #天井判定 MY_JUMP_UP = 0 end end elsif RIDE > 0 && (MY_X - Rand2 + 16) * (MY_X - Rand2 - 48) > 0 #ブロックから落下 RIDE = 0 MY_GROUND = 0 end #自機の描画位置の設定 if (400 - MY_X) * (- 400 - MY_X) <= 0 #ステージ移動設定 setSpritePosition(MY,400 - 16, MY_Y) setSpritePosition(BL,400 + (-1 *MY_X) + Rand2,500 - Rand1) setSpritePosition(BG,(-1 * MY_X) - 400,0) setSpritePosition(BG2,(-1 * MY_X) +400,0) elsif MY_X > 400 setSpritePosition(MY,MY_X - 16, MY_Y) setSpritePosition(BL, Rand2,500 - Rand1) setSpritePosition(BG,-800,0) setSpritePosition(BG2,0,0) else setSpritePosition(MY,MY_X + 800 - 16, MY_Y) setSpritePosition(BL,800 + Rand2,500 - Rand1) setSpritePosition(BG,0,0) setSpritePosition(BG2,800,0) end #スプライトの描画 drawCanvas() waitTime(1) if MY_X > 800 #ステージ幅設定 MY_X = 800 Rand1 = rand(250) elsif MY_X < -800 MY_X = -800 end
ブロック横の判定がうまくできないんだよなぁ。
コメントする
コメントするには、ログインする必要があります。
コメント一覧
コメントはありません。