どのように使うの?ぺんたぶを。

投稿者:    mini  倭  投稿日:2013/05/01 18:27

ペンタブ。とりあえず6~8000円ぐらいのを誕生日に買おうかと。
(十分お高いものなので全額はなんかあれですけど誕生日なんで補助金ぐらい出ると思うので)

…なんですがどうやって描いていくんでしょうか?
今から考えられる選択肢を言っていきますので番号を言って頂けないでしょうか?

1 レイヤー使って下書き作ってから本番に行ってる。

2 紙に下書きしてそれをなぞっているぜ。

3 紙に描いてそれを模写するよ。


これ以外の方法で描いている方はよろしければ教えてください。

コメントする

コメントするには、ログインする必要があります。

コメント一覧

              mini diver_ryu(投稿日:2013/05/01 19:42, 履歴)
4 フィギュアにポーズとらせて撮影し、PCに取りこんで描く
因みによく使うのは特撮リボルテックの骸骨剣士&スパイダーマン。
ただこの方法だとデッサンの腕はあまり上達しないので常用はしない方が良いです。

絵の練習するなら取り込まずにアナログで模写ですね。
基本的には1です。マウス時代は3でした。こないだの筋肉絵では2かな。
    mini  倭 (投稿日:2013/05/01 19:56, 履歴)
ほえー。4番は思いつきませんでした!
やっぱ1ですよね。

さっき色々なイラストレーターさんみてきたんですけど
我流で描いた自分のタッチが楽しみですね。
              mini diver_ryu(投稿日:2013/05/01 20:01, 履歴)
絵に限らず、何かを作る時に最も覚えておかなくちゃいけないこと。

「方法は一つとは限らない」
    mini  倭 (投稿日:2013/05/01 20:02, 履歴)
来た名言。
言い換えれば
「色々な角度から物を見る」
Material 86479 3 mini qhqh123(投稿日:2013/05/01 21:31, 履歴)
どこか漫画の名言
「真実はいつもひとつ」
    mini  倭 (投稿日:2013/05/01 22:35, 履歴)
じっちゃんの名にはかけない。
              mini diver_ryu(投稿日:2013/05/01 22:52, 履歴)
アンチテーゼスマソ。「真実は、実は一つとは限らない」という持論があります。
例えばお主らが赤と認識しているその色が、他の人には茶に見えているかもしれません。
しかし赤に見えていても茶に見えていても。その人にとっては「真実」に違いありませんから。
    mini  倭 (投稿日:2013/05/02 00:17, 履歴)
色弱の方など人それぞれですもんね。
   mini ___(投稿日:2013/05/01 20:22, 履歴)
「ペンタブの使い方」でなく「デジ絵の描き方」でしょうか。

1の「一から十までデジタルで」ですかね。
紙に書いた場合は、それを清書していればスキャナで取り込みゴミを取った後
そのまま上から塗って完成、みたいな人もよくいらっしゃいますね。
    mini  倭 (投稿日:2013/05/01 22:38, 履歴)
今までゴミとってたんですけど少しデジタルに憧れちゃいまして。